2019年が始まりました。
旧年中お世話になった方々には感謝申し上げるとともに、幸多き一年になることお祈りしております。
本日4日からワルツは2019年の業務を始めております。
わたしは年末年始に毎年一年を振り返っています。その際に年間何本ギターを作ったか数えていますが2018年は9本でした。
これが多いか少ないかは別として、自分としては良い数字でした。今年は2桁は行きたいなと思います。が、
私は毎年目標は決めません。
いつからか目標を立てることは私にとっては負担にしかならないと思ったからです。なので明確な数字は決めず少しづつでも右肩上がりで行きたいものです。
今年でワルツは15期目に突入しました。
なんだかんだで15年です。
振り返ってみると、最初は自分も意気込んでますし、周りもがんばれ〜大丈夫なの??という感じでしたが、10年を過ぎた頃からそんな意気込んでもいられなくなるし、自分としてはまったく大丈夫な気持ちになれないけれど、周りは安定したの??という感じになってたり。なんていいますか、自分自身の気持ちの波を一通り経験したかもしれない。という感じが今しています。
そしてその今のわたしの気持ちは、わりと落ち着いていて意気込むわけでもなく、沈んでいるわけでもありません。
やる気に満ち溢れているわけでもなく、やる気が無いわけでもない。そうフラットやや上がり目な気持ちです。
いい状態だなぁと思います。
という訳ですので、皆様、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
ギターの製作・修理・改造、なんでもご相談ください。
柳 真弥 Waltz GUITARS
2019/01/04